2015年5月25日月曜日

「感情」という諸刃の剣


「感じる」を取り戻すにつれ、ラクになってきています。

しかし、自分の感情に気づくことは
私にとっては諸刃の剣。
メリットだけでなくデメリットもありました。
今までのやり方を手放す不安と向き合わざるを得ないからです。


私が長らく思考偏重でやってきたのは、
「正しい社会人」になりたかったから。

そのほうが批判されないという免罪符でもあり、
思考でやっていくほうが仕事でも便利。

ついでに、
私には「はーい、これは白で、それは黒ね。分別任せて。白、黒、白、黒。
ヒヨコのオスメスも識別してやろうか」みたいな所がある。

自分が元々持っているこの要素と結びついていたのもあって、
これこそが私の生きる道!とばかりに執着して来ました。

防御と(わずかな)成功パターンがまぜこぜになって、変えたくても変えづらい。

でも、限界にきちゃったわ…

…と気づいたのがデメリットその①。

方向転換よろしく「感じる」方向にチャレンジしたわけですが、
これは正直、怖かった。
今までの努力がムダになってしまいそうで。


意外と、このへんは今のところ問題ないんですよ。
人生がラクになってきたことで「あっ、これはモトが取れるわ」と思えましたから。

確実に、いい塩梅で幸せな方向に来ている。


ですが、ここで自分でもびっくりする想いが出てきました。
(デメリットその②)

「あ~。幸せになったら母に嫉妬されるなぁ」
と。

ショックでした。

私は、母に嫉妬されないように、自分を不幸に仕向けてきていました。

それに気づいてしまった。

自分でもドン引き。すごくショック。

でも何より、悲しいのです。

それはひとえに「愛されたかったから」なのだけれど、
そのためなら、自分すら歪めてしまえる。


少し長くなりそうなので、次回に書きたいと思います。

2015年5月22日金曜日

歩いて瞑想効果 (by ゲームのIngress)


スマホゲームの「イングレス」にハマったおかげで、たくさん歩くようになりました。

イングレスとは、ざっくり言うと
スマホの位置情報機能を使って
現実の場所(駅とか公園のモニュメントとか)をオリエンテーリング的に拠点としつつ、
陣取り合戦するゲームです。

基本的に歩いてなんぼ、のゲームゆえに
日によっては私は気づいたら2万歩ほど(約15㎞)歩いています。

おかげで少し痩せたのと、
ガチガチの思考マニアから「感じる」方面にバランスがとれてきたかも?というメリットが。

私は日頃、何でも思考によって解決しようとするクセが強いのですが、
歩いたらアタマがすっきりしたんです。

カラダは確かに疲れるものの、
それによって「快」の状態に近づけたのがわかり
あ、これって瞑想した時と似てるなぁ、と。


分析でも思考でも、
考えるということは実際問題、
生きるうえで必須で不可欠なんだけれど、
そればっかりだと、どうしたってねぇ。
しんどいわ。

だって、それも行きすぎれば
人間としてもれなく標準装備である
感情とか感覚がおざなりになっちゃう。


頭と体と心のバランスがうまくとれれば
きっと人生快適なんだろうな、という気がします。
まぁね、でも人間だもの。
クセってあるもんねぇ。

(色んな理由から、そもそも感情を無意識に封じ込めている場合もありますが、
それについてはあらためて。)

ウォーキングのモチベーションを高めたいかたにも、いいっすよ!イングレス。




2015年5月19日火曜日

「感じる」を取り戻す

アタマを使うばかりの我々の日常。
疲れますやね。
私は疲れます。

というか、とっくに脳ミソ容量オーバーなのに
むりくりアタマを働かせていたら
感情も感覚も分からなくなっていました。
自分が疲れていることにも気付かなくなってたわ、みたいな。

五感もそうで、味覚まで鈍っていたんです。

味の違い(甘い・辛い等)や匂いはわかるし、
美味しいというのもわかる。
でも、心から味わえてはいなかった。

よく病気中の人が「食べ物の味がわからない」と言うけど、
たぶんそれに近い感じ。

これは地味にショックでした。
「美味しい物がわかる自分」がちょっとした拠り所になっていたからです。

味覚まで鈍っていた事に気付いたのは
マジ泣きするほどの旨い!を味わえたのがきっかけでしたが、
(あっ、食べたのはただの浅漬けです)
「感じる」が少しだけ戻ってきたみたいです。

その影響でしょうか、
最近ボーッとする時が増えて怖くもありました。
ボケてきたのか?こんなんでいいのか自分?と。

それをみちよさんに訊いたら

「慣れてないから不安なのよ。でもそれがホッとしてるものなら大丈夫」とのこと。

よ、よかった…(^ー^;A


考え込む事が格段に減って、
まだなんとなく不慣れで落ちつかないけど
イヤじゃないし、なかなかええ塩梅です。

きっかけは、
スマホゲームの「イングレス」(笑)!!

イングレスの話は、次回(^^)/